【公式6】TEST 1 Reading



今週発売された『TOEIC(R)テスト 新公式問題集 Vol. 6』もちろん私も購入しました!

【公式6】TOEICテスト 新公式問題集 Vol. 6

ですが、『The Japan Times ST』の原稿執筆や、本日の日曜のレッスン準備のため、今日までガマン。レッスンも終わり、原稿の修正を済ませた上で、ようやくTEST 1のリーディングを解きました。

ネタバレにならないように、注意深くコメントします。また、公開テストを受けた後のコメント同様、問題の具体的な内容についても触れません。出題傾向や難易度について、全般的なレベルで書きますね。

ただし、上に明記したことは感想を書きます。「内容に関するコメントを読みたくない」という方は、以下は読まないでください!

【レビューはバナーの下からどうぞ】

【公式6】TOEICテスト 新公式問題集 Vol. 6 TEST 1 Reading のレビュー

まず、解きながら感じたことは、非常に難易度レベルが偏っている。パートごとの評価はまだ保留しておきますが、リーディング全体では5段階評価(易、やや易、普通、やや難、難)で「易」と判断しました。

問題の英文量についてはPart 5からPart 7までを通じて、標準的と感じました。ですが、解答する上での難易度について「易」レベル。

Part 5の問題タイプ(文法問題 vs. 語彙問題)の割合は標準的。文法問題のタイプ(品詞、動詞形、etc.)の割合は標準的。語彙問題の内訳は多少アンバランス。

Part 6については、文脈タイプの問題数が通常(12問中4〜6問)より多く、その内訳にも偏りあり。

Part 7については、長文タイプ、設問タイプとも標準的。ただし、「ほのめかし」系が目立つ印象。英文量も標準的だが、Part 7の難易度としては、リーディング全体と同じく「易」と判断。

以上、ファーストインプレッションでした。もう少し時間をかけて、冷静、かつ、客観的なレビューにしたいと思っています。

また、次はTEST 1のリスニング、続いてTEST 2のリーディング、リスニングの順番で取り組む予定です。

公式のVol. 5は、TOEIC講師デビューとほぼ同時に発売されたので、現在のように「楽しんで解く」余裕はありませんでした。せっかくなので今回は、じっくりと楽しみながら、やります!

TOEICテスト 新公式問題集 Vol. 6 関連ページ

英語講師 相澤俊幸 (blog) の『TOEICテスト 新公式問題集 Vol. 6』関連情報のリストです。


Posted in 学習法Tagged , , ,

2 Responses to "【公式6】TEST 1 Reading"

© 2014 英語講師 相澤俊幸 — All rights reserved.
TOEIC is a registered trademark of Educational Testing Service (ETS). This Web page is not endorsed or approved by ETS.